
WiMAXについてお調べですか?
ポケモンGOで遊ぶと、データ通信量の消費の他にスマホのバッテリーの消費などが速くなってしまってすぐに充電をしないといけないことも・・・
- しかし、WiMAXならこんなメリットがあります。
- ギガ放題プランで通信制限を気にしなくてもいい
- スマホのバッテリーの消費を気にしなくてもいい
- 1台のルーターがあれば友達や家族で同時に遊べる
- 家の固定回線の代わりにも使えて通信費用を節約できる
こちらでは、ポケモンGOにWiMAXが良い理由や、今契約しても損をしないWiMAXなどをお伝えして行きます。
ぜひ、参考にしてくださいね。
目次
ポケモンGOにWiMAXがおすすめな4つの理由
ポケモンGOにWiMAXがおすすめな4つの理由についてお伝えいたします。
通信制限にかかりにくい
ポケモンGOは、常に色々な場所に出かけてモンスターを捕まえる、スマホアプリのゲームです。
でも、スマホの通信量って気になりませんか?
そこでおすすめするのがWiMAXなんです。
スマホやポケットWiFiの速度制限は通信速度が遅い
WiMAX以外にも様々なポケットWiFiがあります。しかし、ほとんどのポケットWiFiやスマホで一定のデータ通信量を使うと、128〜200Kbpsの通信速度になってしまいます。
ホームページを開くだけでも1分程度はかかってしまうので、ポケモンGOで遊ぶには正直しんどい通信速度です。
通信速度に制限がかかっていたせいで、モンスターを捕まえ損ねたなんてことになってはシャレになりませんよね。
でも、WiMAXは速度制限中でも快適に遊べる
しかし、WiMAXは、ギガ放題の無制限プランが用意されている他に、通信速度が速く速度制限がとっても緩いんです。
WiMAXの速度制限は、3日間で10GBのデータ量を使った場合だけ、翌日の18時から翌々日の2時までの約8時間速度制限があるだけです。
しかも、速度制限中でも約1Mbpsの通信速度が出ますので、標準画質のYouTubeの動画でも視聴できるくらいです。
ですので、WiMAXなら1時間半で約0.4GBデータ量が消費するポケモンGOは、1日中問題なく遊べます。
スマホでポケモンGOで遊ぶと、以前スマホ本体のバッテリーの寿命が早くなり、充電をしても消耗が早くなりました。
WiMAXがあることで、スマホのバッテリーを長持ちさせることもできます。
友達と1台で同時に遊べる
WiMAXは、ほとんどのプロバイダで持ち運びができるルーター端末が、無料で提供されています。
また、1つのルーター端末があれば、同時に10台程度のスマホやタブレットなどの通信機器と接続ができます。
複数人のお友達や家族と一緒にポケモンGOを楽しめますね。
時には、外でポケモンGOを遊んでいる時に出会った人たちとも、簡単なパスワードを教えるだけで一緒に遊ぶこともできます。
いつでも複数の方とゲットしたモンスターなどの交換もできますね。
外以外でも固定回線としても利用できる
WiMAXの通信速度は常に測っていますが、ほとんどでダウンロードが30Mbps以上出ます。
高画質の動画の視聴でも快適
動画配信サイトの高画質なら約5Mbpsの通信速度が出ていれば視聴はできます。また、最高画質なら15Mbps程度、4Kの動画なら25Mbps程度必要になります。
WiMAXなら通信速度も速く固定回線として利用することもできるのです。
もし、動画配信サイトに必要な通信速度が知りたい場合は、動画配信サービスに最適なポケットWiFiの選び方をご覧くださいね。
固定回線として費用も節約できる
通常の固定回線なら月額料金は5,000円程度しますが、WiMAXはキャッシュバックがもらえるプロバイダを選ぶことで月額3,000円前半で利用できます。
固定回線として費用の節約にもなります。
申し込みしてからの端末発送が速い
先ほど固定回線との費用の比較について少し触れました。
固定回線は費用の他に、工事をしなくてはいけませんので、ネットを使うまでに何週間か何ヶ月間の日数がかかってしまいます。
WiMAXならルーターの発送は当日から翌日
しかし、WiMAXのほとんどのプロバイダで、ルータ−端末を当日〜即日発送してもらえますので、ルーター端末が家に届けば工事をしなくてもすぐに利用できます。
WiMAXがあればスマホのデータ量プランを小さくして額料金を節約できて、毎月の通信制限を気にすることなく利用できます。
一石二鳥のポケットWiFiを手に入れることができて、いつでも持ち運んでポケモンGOも楽しむことができますね。
ポケモンGOにおすすめのWiMAXはこれ
ポケモンGOにおすすめのWiMAXをお伝えします。
はじめにお伝えしておきますと、WiMAXはUQ WiMAXが本家なのですが、どこで契約をしても通信速度、エリア、速度制限などはほとんど同じです。
ですので、もっとも安いプロバイダでの契約がおすすめになります。
関連記事→ 最安で利用できる無制限のWiMAXのプロバイダを比較
まずは1つ目の一番安いWiMAXのプロバイダからご紹介いたします。
GMOとくとくBB
- 月額料金:月額2,170円〜3,480円
- キャンペーン:月額割引とキャッシュバック
- 1年あたりの費用:41,886円
- おすすめルーター端末:最新のW06(最速で快適な端末)
ポケモンGOにもっともおすすめのWiMAXのプロバイダは、GMOとくとくBBです。
もちろん工事をしなくても、ルーター端末が届けばすぐにポケモンGOを利用できます。
ルーター端末は、平日の15時30分までなら即日発送で、土日祝なら14時までも申し込みで即日発送してもらえます。
端末代金は無料です。余計な費用はかかりません。
また、エリア確認をして利用できなかった場合は、初期契約解約制度があるので20日以内ならキャンセルができます。
Broad WiMAX
- 月額料金:月額2,726円〜4,011円
- キャンペーン:違約金負担
- 1年あたりの費用:43,875円
- おすすめルーター端末:最新のW06(最速で快適な端末)
Broad WiMAXは、他社のポケットWiFiから乗り換える場合の違約金を最大19,000円負担してくれるWiMAXのプロバイダです。
乗り換え対象のポケットWiFiの会社は、「WiMAX」「SoftBank Air」「Ymobile Pocket WiFi」の3つです。
また、初期費用に18,857円がかかりますが、クレジットカードでの支払い方法を選ぶだけで初期費用が無料になります。
口座振替に対応しているWiMAXにつきましては、比較でおすすめの口座振替のWiMAXをご覧ください。
他社のポケットWiFiを現在利用していて、月々の通信量が足りないそんな方にはもっともおすすめできるWiMAXです。
まとめ
こちらではポケモンGOにWiMAXがおすすめな4つの理由についてお伝えいたしました。
ポケモンGOにもっともおすすめのWiMAXは、一番安く利用できるGMOとくとくBBで間違いありません。
くれぐれも、ポケモンGOで遊んでいる時に夢中になりすぎての事故などには気をつけて、安全に快適に楽しんでくださいね。