
BIGLOBE WiMAXの解約についてお調べですか?
こちらではBIGLOBE WiMAXの解約するときの手続き方法、解約する時のベストなタイミング、解約するときのQ&Aなどを詳しくお伝えいたします。
また、最後にはWiMAXを乗り換えたいとお考えの場合に便利な、違約金を負担してくれるWiMAXのプロバイダもご紹介いたします。
ぜひ、参考にしてくださいね。
関連記事→ BIGLOBEWiMAXがおすすめな4つのポイント
目次
BIGLOBE WiMAXの解約方法は2つ
BIGLOBE WiMAXの解約方法は2つあります。
- 電話
- インターネット
①電話のみの解約方法
まず電話での解約方法からお伝えいたしますが、電話でBIGLOBE WiMAXを解約手続きをする場合はカスタマーサポートに電話をしなくてはいけません。
受付時間は10時〜19時までで、受付の営業日は365日いつでも受け付けてもらえます。
通話料金が発生しないのはフリーダイヤル
通話料金がかからずに解約をしたい場合は、「0120-86-0962」のフリーダイヤルがおすすめです。
フリーダイヤル以内は通話料金がかかる
しかし、フリーダイヤルが利用できない場合は通話料金がかかりますが、「03-6385-0962に電話をすることで解約をすることができます。
繋がりやすい時間帯について
BIGLOBE WiMAXに電話が繋がりやすい時間帯は以下となっています。
- 午前11時〜13時
- 午後16時〜19時
時期によっても様々で絶対に繋がりやすいというわけではありませんので、ネット環境がある場合はいつでも解約ができるオンライン(インターネット)がおすすめです。
オンラインなら繋がりにくい時間帯などはなくスムーズな解約ができます。
電話での解約手順
BIGLOBE WiMAXの電話での解約手順は以下となっています。
電話をBIGLOBE WiMAXにかけた時は、初めに専用のガイダンスが流れます。
ガイダンスにしたがって退会手続きの番号を押すとオペレーターに繋がりますので、オペレーターに繋がった後は、解約の手続きを進めていくだけになります。
解約の申し込みをする時にはBIGLOBE IDが必要になります。事前にご用意してくださいね。
②オンライン(インターネット)で解約をする方法
BIGLOBE WiMAXをオンライン(インターネット)で解約手続きをする方法は、下のURLからBIGLOBE公式サイトにログインします。
オンラインなら24時間いつでも解約ができるので、営業時間内に電話で解約手続きができない方におすすめの方法です。
オンライン(インターネット)での解約手順
上の画像のBIGLOBE公式サイトにログイン後に、ページの下にある「インターネット接続の解約をする」ボタンをクリックして「手続き案内に進む」へ進んで行きます。
次の画面で「次へ」をクリックして、退会する理由を選んで「次へ」をクリックします。
そうすると、次の画面で「解約したいサービスの選択へ」をクリックして次のページの「最適な手続きをみる」をクリックすると「退会手続き」が出てきます。
「退会手続き」をクリックした後は、契約内容を確認して「確認しました」にチェックを入れて、「退会を確認する」をクリックして完了です。
BIGLOBE WiMAXのベストな解約のタイミングは?
BIGLOBE WiMAXのベストな解約のタイミングについてお伝えしていきます。
更新月が一番最適
BIGLOBE WiMAXのベストな解約のタイミングは違約金のかからない更新月です。
更新月は2年契約をしている方、3年契約をしている方によって違うのですが以下でご確認ください。
- 2年契約をしている場合:サービス開始月の翌月から24ヶ月目
- 3年契約をしている場合:サービス開始月の翌月から36ヶ月目
上記の期間なら違約金を支払うことなく解約ができますが、更新月以外は以下の違約金がかかりますので注意してくださいね。
更新月以外での2年契約時の違約金
更新月以外での2年契約時の違約金は以下となっています。
- サービス開始月から12ヶ月間:19,000円
- 13ヶ月目〜23ヶ月目:14,000円
更新月以外での3年契約時の違約金
更新月以外での3年契約時の違約金は以下となっています。
- サービス開始月から12ヶ月間:19,000円
- 13ヶ月目〜23ヶ月目:14,000円
- 24ヶ月目〜35ヶ月目:9,500円
当月に解約をしたい場合は25日までに手続きを
BIGLOBE WiMAXを当月に解約をしたい時の解約申請日についてお伝えします。
BIGLOBE WiMAXを当月に解約がしたい場合は、解約がしたい月の25日までに解約手続きをしなくてはいけません。
※BIGLOBE WiMAXでは、いつ解約をしても日割り計算は行なっていませんので注意してくださいね。
25日をすぎてしまった場合の解約は翌月になってしまうので注意
もし、25日以降に解約手続きをしてしまうとBIGLOBE WiMAXの解約は翌月になってしまいます。
お電話の受付時間は9時〜18時までですので、時間に余裕を持ってお電話してくださいね。
もし、18時までに解約手続きができなかった場合は、オンラインでの解約をおすすめいたします。
解約をしないで自動更新月をすぎてしまうとどうなる?
また、更新月に解約をしないでBIGLOBE WiMAXの利用を続けた場合は、もう一度契約期間が必要になってしまいます。
ただし、更新月を過ぎた後の違約金は9,500円となっており、契約を一度も更新していない時よりも解約金は少なくてすみますね。
BIGLOBE WiMAXを解約する時のQ&A
キャンペーンを適用した場合の違約金は?
BIGLOBE WiMAXでキャンペーンを適用した場合の違約金についてですが、更新月ではない時に解約をした場合は違約金に15,000円がかかります。
また、BIGLOBE WiMAXでは、19,200円「毎月800円×24ヶ月間(端末代金は実質無料)」の端末代がかかいます。
ですので、2年以内に解約をする場合には残っている端末代金と、通常の違約金もセットで支払わなくてはいけません。
違約金の額が大きくなるので注意してくださいね。
キャッシュバックキャンペーンの場合は注意
ちなみにですが、BIGLOBE WiMAXでキャッシュバックキャンペーンを選んで契約をした場合は、以下の受け取りの手続き期間があります。
- クレジットカードでの支払い:サービス開始翌月〜7ヶ月目
- 口座振替での支払い:サービス開始翌月〜6ヶ月目
いずれの支払い方法でも6ヶ月〜7ヶ月の翌月に45日以内に申請手続きをしないとキャッシュバックがもらえませんので、解約はキャッシュバックをもらってからがおすすめです。
解約した場合は、BIGLOBEのメールアドレスは使える?
BIGLOBE WiMAXを一度解約をするとBIGLOBEで取得したメールアドレスは使えなくなります。
もし、メールを使いたい場合は、BIGLOBEの会員情報をそのままにしておくとメールアドレスを利用できます。
※BIGLOBEでは、無料会員と有料会員の2つがあり、有料の会員では引き続きメールアドレスが利用できます。
ルーターをレンタルしてる場合は解約時に返却はしないといけない?
BIGLOBE WiMAXでルーター端末をレンタルできる料金プランで契約している場合は、解約時に返却をしないといけません。
返却が必要な物は、ルーターが送られてきた箱で、端末と同封されていた物などになります。
返却先と伝票に記載する事項
住所
〒436-8501
静岡県掛川市下俣800番地
NECプラットホームズ株式会社
装置製造部レンタルグループ 行
電話番号:0537-22-1144
→ BIGLOBE WiMAXでレンタルをしている機器の返却について
送料は負担しなければいけませんので注意してくださいね。
再契約する時にキャンペーンは適用になる?
BIGLOBE WiMAXで再契約をしてキャンペーンを適用する場合には、一度解約をしてから別のIDで契約する必要があります。
そうすることによって、キャンペーンも適用されます。また、月額料金を2倍請求されることはありません。
現在、WiMAXを契約している場合は、解約後に再契約することによって、WiMAX2+回線を使うことができ、通信速度が速く快適にネットや動画を楽しむことができます。
解約と退会の違いって?
BIGLOBEの解約と退会に違いについてお伝えします。
BIGLOBEの解約はインターネットやWiMAXの利用の解約で、BIGLOBEの会員情報は基本的に残ります。
一方退会は、BIGLOBEの会員情報も無くなってしまう為に、BIGLOBEが提供しているサービスが利用できなくなってしまいます。
解約と退会の違いは重要になりますので注意してくださいね。
BIGLOBE WiMAXで違約金を支払いたくない時におすすめのプロバイダ
Broad WiMAX
Broad WiMAXは、違約金負担キャンペーンを行なっており、BIGLOBE WiMAXから乗り換えたい場合の違約金を最大19,000円負担してもらえます。
BIGLOBE WiMAXの12ヶ月目までの違約金は19,000円ですので、少ない負担で乗り換えることができます。
また、Broad WiMAXはルーター端末代金が無料ですので、途中解約をしても端末代金を請求される心配もありません。
WiMAXは、UQコミュニケーションズは回線を管理していますが、どこで契約をしても通信速度、通信制限、利用できるエリアは同じです。
少しでもお得に契約して利用できるWiMAXのプロバイダがおすすめです。
一番安いWiMAXならGMOとくとくBBもおすすめ
GMOとくとくBBは、月額割引やキャッシュバックなどのキャンペーンを行なっているWiMAXのプロバイダです。
BIGLOBE WiMAXなどのように、高額なキャッシュバックをもらわなくても3年間のトータル料金が安く利用できる人気のプロバイダです。
また、GMOとくとくBBでは、現在最新のルーターの「W06」と「L02」の購入金額が無料となっており本当にお得なのです。
ぜひ、最速のルーター端末で最安のWiMAXを選ぶならGMOとくとくBBで間違いありません。
まとめ
こちらでは、BIGLOBE WiMAXの解約についてお伝えいたしました。
当月に解約をしたい場合は、25日までにBIGLOBE WiMAXで解約手続きをしてくださいね。
25日以降に解約をしてしまった場合には、翌月にしか解約ができませんので注意しtくださいね。
また、もし現在端末が古いなどの理由で解約をして新しいルーター端末の利用をお考えの場合は、違約金を負担してくれるBroad WiMAXがおすすめです。
ぜひ、参考にしてくださいね。